こんがり焼き色がおいしそう!五平餅のレシピ
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。川津由紀子です。
年末からお正月までは本当にあっという間ですね~!
この時期、お母さんたちの最大の悩みは、家族(特に子どもたち)の食事、ではないでしょうか。
我が家はただいま小学生男子が3人!上の二人は運動部に入っているので、いつでもとってもお腹がすくみたい。
この子たちもこの年末年始は給食がなくなるので、私はとにかくごはん作りの日々になりそうな冬休みです。
長男は小さい頃は食が細くて。ちょっとでも食べさせたくて食事やおやつ類もいろいろ苦労していました。とにかく食べる量が少ないので、おやつでも栄養が取れるものとか、食事がわりになるようなしっかりしたものを用意してました。
お団子とか、お好み焼き、おにぎりとか。チヂミもよくやったなぁ。苦手な豆腐は白玉に混ぜてちょっとでも栄養価を上げたり。
今回は、そんな頃にもよく作った五平餅のレシピをご紹介します。
こんがり焼いた焼きおにぎりに甘い味噌を塗って。残ったご飯を使った腹持ちの良いおやつになります。
味噌の焼きおにぎり? いや、やっぱりこの甘さともっちり感は五平餅と呼びたいおやつです。
五平餅の作り方
ポイントはご飯に片栗粉を混ぜること。
ご飯をまとめるのと、もちもち感アップのために。
[材料]
・ご飯(温かいもの)…2膳分
・片栗粉…大さじ2
・すり胡麻…大さじ2
[味噌だれの材料]
・味噌…大さじ2
・みりん…大さじ2
・砂糖…大さじ2
・はちみつ…大さじ1
・すり胡麻…大さじ1
1.味噌だれの材料は、全てをよく混ぜ合わせておきます。
2.ボウルにご飯・片栗粉・すり胡麻を入れて、すりこぎなどで半分位に潰していきます。ご飯は冷めていたら、温め直してあったかいものを使ってくださいね。
3.ご飯を一口大くらいに丸めます。15個前後。子どもさんの食べやすい大きさで。
4.フライパンにくっつかないホイルをひいて両面を焼き目が軽くつくまで焼いていきます。
ちょっと表面が乾いてかりっとしてきたかな~?
5.ご飯の表面にスプーンなどで1の味噌だれを塗ります。10秒~20秒くらい、味噌を塗った面を焼いたら完成!長く焼くとすぐ焦げるので注意ですよ~。
なんとなく熱々のまま、ハフハフしながら食べる感じが冬向きのおやつです。
小さい頃は身体のために。今ではお菓子では物足りない食べ盛りの為に。
ぜひ、お子さまを持つお母さんたちは、長いお休みの間のおやつにしてみてくださいね!
長男は食が細くて、すぐにダウンしてしまってねぇ。風邪を引いて半日食欲がなくなると歩けなくなってしまって。
下の子を抱っこ、お兄ちゃんはおんぶで病院へ、なんてしょっちゅうでした。小柄な子だったのでできたのかもしれません。
そんなか弱い、か細い子でしたが、今ではもう11歳。食べるご飯の量も靴のサイズも追いつかれましたよ~。
今は我が子の食べムラや小食で悩んでいるお母さん。きっとほんとに今だけですよ~!ちょっとずつ、ちょっとずつでも変わっていきますからね。
いろんな物を実験して、好みの食感や味付けを見つけながらお食事作り、楽しんでくださいね!