• ホーム
  •  > 料理
  •  > 小豆で自家製あんこを作りましょう!

20158/26

小豆で自家製あんこを作りましょう!

みなさん、こんにちは!川津由紀子です。

立秋を過ぎたらとたんに朝夕の空気が軽くなり
空を見上げてもちょっと空が高くなり秋の気配を感じます。
日中はまだまだ暑いですが、それでもそんな季節の変化を感じると
ちょっと夏が名残惜しい気持ちにもなりますね。

今回は季節をちょっと先取り、来月にはお彼岸もありますし
小豆を炊いてあんこの作り方を紹介しますね。
甘さがわりと控えめな仕上がりのレシピです。

圧力鍋でも短時間でできますが
お豆をことこと煮るのが好きなので
たいてい普通のお鍋でじっくり弱火でほったらかしです。

夜に作ると一晩置く間に味がなじんで翌日から食べられますよ!

小豆あんの炊き方

【材料】
・小豆…250グラム
・砂糖…230グラム
・塩…ひとつまみ

*小豆は浸水せず、そのまま調理を始めます。

1.鍋に小豆と、小豆がかぶるくらいの水を入れ火にかける。
  沸騰したらざるにあけ、お湯を捨てる。(茹でこぼし)
  これをあと2回繰り返す。
  小豆の雑味がとれてすっきりした味の餡になります。

2.4回目は小豆の3倍量くらいの水を入れて、
  沸騰したら弱火にして
  豆が指でつぶせるくらい柔らかくなるまで煮る。
  (2~3時間かかるかな)

kawatsu_010_01

*豆がぐつぐつ踊ると破裂の原因なので弱火で茹でましょう

*常に水に浸かっているように水の量に気をつけてください。途中、水が少なくなってきたら少しずつ水を足しながら煮続けます

3.柔らかくなったら、ざるにあけてお湯を捨てる。
  小豆を鍋に戻して砂糖を2~3回に分けて加える。
  塩をひとつまみ入れて混ぜたら鍋のまま一晩冷まします。 

*砂糖を一度に入れると小豆の水分が一気に外に出てしまい、せっかく弱火で時間をかけて柔らかくした小豆の水分がぬけて固くなってしまいます! 面倒だけど分けて入れるとふっくらした柔らかい餡になりますよ

kawatsu_010_02

砂糖の種類もいろいろ味や効果が違っていて・・・
白砂糖は甘味はスッキリして保湿効果があるのでしっとりしたあんこに、
三温糖は白砂糖よりこっくりとしたまろやかさが、
きび砂糖は控えめな優しい甘さに仕上がります。
お好みで使ってみてくださいね!

あんこの食べ方いろいろ

あんこはそのまま少量のお湯で溶いて簡単ぜんざいにしたり

kawatsu_010_03

寒天と一緒に黒蜜をかけてあんみつにしたり・・・

kawatsu_010_04

もち米に少しうるち米を足して炊いたご飯を半分潰して
おはぎにしたり。
きなこのほうは真ん中にあんこが隠れています。
kawatsu_010_05

おはぎのときに水分が多すぎるようなら少し鍋で火にかけて
使いやすい濃さになるまで水分を飛ばしてくださいね。
冷めるとちょっと固めになるのでいいかな? のちょっと手前で火を止めるのがコツですよ。

おはぎのご飯を丸めるときには手に砂糖をつけると、手にべたべたとくっつかずにうまく作れます。

小豆はとっても優秀な食材で、
食物繊維や鉄分、ビタミンB1が豊富です。
疲労回復効果や夏バテにも良い食材なんですよ。

そして利尿作用があるカリウムも豊富なので、むくみにも効くんです。

妊娠中、ちょっとむくみ気味だった私は助産院の先生に
小豆の煮汁を飲みなさいって教えてもらって飲んでました。

砂糖や塩などの味つけはできないので、本当にただの煮汁でした。
飲みにくさはあったけれど、妊娠中は特にお薬も飲めないし
塩分制限などに加えてその煮汁も頑張って飲みましたよ。

むくみでお悩みの方がいたらぜひ試してくださいね。

バターたっぷりの焼き菓子も大好きだけど
自分で炊いたあんこで素朴なおやつにしてみませんか?

そうそう、私は名古屋在住ですから
あんこを炊いたらこれももちろん食べますよ。

kawatsu_010_06

バタートーストにあんこ。

子どもの頃の日曜日のお楽しみのひとつ。
喫茶店にモーニングに行くと飲み物と一緒に
ゆで卵とバタートーストがついてくる店が多いんですが

昔行ったお店ではイチゴジャムとあんこも必ず添えてありました。
ガラスの専用の器に入っていてね。
あの安ーい味のジャムとあんこ、懐かしいな。

今のお店はどこもおしゃれだからそんな喫茶店もうないかな?

「自然食をもっと楽しく!心も喜ぶおいしい毎日。」の一覧

キャベツが主役!春キャベツとアンチョビのパスタのレシピ
材料は3つ!混ぜるだけ!チョコバナナアイスのレシピ
香ばしチーズが香る!とうもろこしとパルミジャーノのさくさくフリッター
暑~い日の冷たいおやつはコレ!オレンジ丸ごとゼリーのレシピ
春キャベツたっぷり♪ 家族が喜ぶメンチカツのレシピ
電子レンジでお手軽に!関西風の桜餅のレシピ
お鍋ひとつで作る、懐かしのカスタードプリンのレシピ
こんがり焼き色がおいしそう!五平餅のレシピ
キラキラ光る食べられる宝石!琥珀糖の作り方
お弁当のすきまに。1つの野菜で作れるミニおかず3種
あま~い幸せ♪桃のコンポートとアレンジレシピ
夏の常備菜!夏野菜で作るラタトゥイユ
女子に嬉しい!鉄分たっぷり鶏レバーの甘辛煮レシピ
春の贅沢☆苺とアールグレイのコンフィチュール
春のかおりの豆ごはん、のレシピ
ふんわりきれい!極上オムレツの作り方
お店にも負けない!うちで一番人気の絶品餃子!
イチゴショートにひと工夫!手作りろうそくケーキ
オーブンでこんがりメニューを楽しもう!
愛情たっぷりお弁当の思い出と、シンプル卵焼き
秋の贅沢おやつ!ほくほく感が魅力の栗の渋皮煮
夏のご馳走、とうもろこしのかき揚げと野菜のかき揚げ
つるん!がおいしい♡ おうちでつくる夏のひんやりおやつ
そろそろ梅しごと。ジップロックでつくる梅干しと、おまけの紅しょうが
そろそろ梅しごと。梅サワー・梅酒・赤しそジュースのつくり方
私を助けてくれる常備菜~お肉編~
私を助けてくれる常備菜~お野菜編~
特別な日のお菓子 -雛祭り編-
特別な日のお菓子 -誕生日編-
冬だけの特別なおやつ~自家製干し芋~
記憶に残るいつもの味、思い出のごはん


◇おしらせ◇


布・生地の通販サイト:nunocoto fabric
◎商用利用可のデザイナーズファブリックが2,000種類以上!

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

アバター画像

愛知県在住。男子3人の子育てに奮闘中。カフェ勤務、助産院勤務の頃に覚えた料理や日々のごはんをブログに載せています。今は子育て支援の現場で若いママとちびっこたちにパワーをもらう毎日。 ブログ「みんなで食べよ!~おうちごはん」 http://minnadetabeyo.blog.jp/

あわせて読みたい