1mで作れる入園入学グッズ4点キットの余り布でこんなの作れるよ!

nunocotoで人気の1mで作れる入園入学グッズ4点キットは、1枚の布から通園バッグ・上履き入れ・大小2種類の巾着袋(お着替え袋&コップ袋)の4つのアイテムが一度に作れる、布とひもと持ち手テープとレシピがセットになった便利なキットです。

今回は、こちらのキットの4つのアイテムを作ってもどのぐらいの生地が余るの?余った生地でプラス1アイテムが作れたりするのかな?の検証です!
↓1mって結構大きい!

※「1mで作れる入園グッズ4点セット」は販売を終了し、新商品にリニューアルしました。

一応、基本サイズがありますよ

キットで作る4つのアイテムには、それぞれ基本のサイズがあります。
↓こちら

裁断図通りに作れば、上記のようなサイズで出来上がります。

でも、実は1mあれば布にも少し余裕があるため、「もう少しバッグの横幅を大きくしたいな」とか「お着換え袋をひと回り大きくしようかな」なんていうのも可能なんですよ!
(大きくしても作り方は変わりません)

そして、せっかくなら、余った生地で何かおそろいのプラス1アイテムが作れたらいいですよね~。
ちょっとやってみましょう!

まずは入園入学グッズ4つを作る

裁断図通りに布をカットしていきましょう~

通園バッグの基本仕上がりサイズは、タテ32cm×ヨコ38cm。
バッグ部分2枚とポケット1枚のパーツをカット。

上履き入れの基本仕上がりサイズは、タテ30cm×ヨコ20cm。
2枚のパーツをカット。

お着替え袋(体操着袋)の基本仕上がりサイズは、タテ32cm×ヨコ28cm。
2枚のパーツをカット。

コップ袋の基本仕上がりサイズは、タテ32cm×ヨコ28cm。
2枚のパーツをカット。

レシピを見ながら縫って、、、4点のグッズが完成!!!

で、これで終わり。でもいいけれど、どのぐらい生地が余るのかというと・・・。

残った布で作る

はい!こちら。入園入学グッズ4つを、基本のサイズ通りに作り終えてもまだこのぐらい余りました~!

こちらの布をチョキチョキ…。あまり考えないで、なんとなく生地のデザインに合わせて、使いやすそうなサイズでカットしました。
・大きい横長の布1枚
・中くらいの布2枚
・小さい横長の布1枚
・小さい布2枚
・モチーフに合わせて切ったもの3枚

さてさて、何ができるかな。

(1時間後)

・その1:園児~低学年の靴が入りそうな大きめの巾着袋

・その2:小物入れにぴったりの巾着袋3つ(!)

・その3:裏に帆布を一緒に縫い込んで作ったネームタグ3つ

以上!
全部で7種類も作れましたよ~。

4つ作って余った布だけで7つですよ!つまり4+7=11アイテム!!

これで

これが。(しつこい)

いや~最後まできちっと布を使い切ると気持ちがいいし、何よりお得感が増しませんか♪
通園バッグのポケットやコップ袋がいらない場合はもっと余り布が多くなりますし、余った布で何を作るかも楽しみのひとつですね◎
ぜひ、余り布にも注目してみてくださいね~。

届いたらすぐに作れる入園グッズのキット

「1mで作れる入園入学グッズ4点キット」は販売を終了し、新しい商品に生まれ変わりました。

作れるアイテムが4点から6点になり、さらに柄の種類も2,000種類に!

生地やパーツを別々で買い揃えるより断然らくちんですし、料金的にも結構お得なんですよ~!

入園入学グッズを手作りする予定の方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

入園入学グッズ手作りキットバナー>>毎年大人気!入園入学グッズ手作りキット

こちらもご参考にどうぞ!通園バッグ(レッスンバッグ)のアレンジ

手作り通園バッグを切り替えデザインで差をつける!
手作り通園バッグを「ふた付きショルダータイプ」にアレンジ!
手作り通園バッグの底を丸くアレンジ!
手作り通園バッグの「マチ」の付け方
手作り通園バッグの「ふた」の付け方
通園バッグ(レッスンバッグ)のポケットの付け方アレンジ!
通園バッグ(レッスンバッグ)の持ち手の作り方&付け方(共布バージョン・別布バージョン)

入園グッズの作り方シリーズ

レッスンバッグ(通園バッグ)の作り方
上履き袋(シューズバッグ)の作り方
お着替え袋(体操着入れ)の作り方
コップ袋(ミニ巾着)の作り方
ランチョンマットの作り方 3種



◇おしらせ◇


布・生地の通販サイト:nunocoto fabric
◎商用利用可のデザイナーズファブリックが2,000種類以上!

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

アバター画像

nunocotoスタッフからのおしらせなどです。

あわせて読みたい