チューリップハットキットの作り方(※キットをご購入された方向け)

nunocotoのチューリップハットキットをお手元にご用意して、進めてください。

作り方は、同じ形のパーツをどんどんつなぎ合わせる!と、とってもシンプル。

作業時間の目安【45分】

チューリップハットキットの作り方

◎必要な道具
まち針、ハサミ、針と糸、チューリップハットキット

こちらのキットは水通しは必要ありません。
完成後に水洗いしていただくことをおすすめします。

ミシンの縫いはじめと縫い終わりは必ず返し縫いをしてくださいね。
手縫いの場合は、細かいなみ縫いか半返し縫いで作りましょう。

1.パーツを裁断する

点線に沿って型紙を切り取ります。
(ぬいしろが含まれていない型紙です。)

型紙を、表生地(柄)のウラに重ね、線を書きうつします。
これが縫い線となります。
サイズ通りに作るためにとても大切な線ですので、丁寧にうつしてください。

6枚分書き写します。
ぬいしろをつけるので、型紙と型紙の間は3cmほどあけておきましょう。

ぐるりとぬいしろ1cmつけてカットします。
切るのは外側の線です。
縫い線でカットしないよう気をつけてくださいね。

裏生地(無地)も同様に裁断します。
表生地6枚、裏生地6枚すべて同じ形です。


2.表パーツを縫い合わせる

表パーツ2枚をオモテ同士合わせて重ね、縫い合わせます。
縫えたらぬいしろを5mmにカットしておきます。

タグを挟み込む場合は、二つ折りにしたタグの折り目を内側にして、2枚の間に挟み込み縫い合わせます。
※詳しくは、「手縫いガイド」をご参照ください。

アイロンで縫い目をしっかりとひらきます。

このアイロンがきれいに仕上げるコツです!
縫い合わせる度に、しっかりとぬいしろをひらいておきましょう。

3枚ずつつなぎます。

オモテ同士合わせて重ね、縫い合わせます。
この時、中心から布端に向かって2回にわけて縫い合わせるとてっぺんがきれいに合いますよ。

3.裏パーツを縫い合わせる

表パーツと同様に裏パーツも縫い合わせます。
この時、1ヵ所だけ返し口部分を7cmほど縫わずにあけておきます。

アイロンでぬいしろを開くときに、手縫いで縫い線をなみ縫いします。
(たま止め不要)

アイロンで縫い代をひらいたら、返し口の糸を抜きます。

こうすることで返し口をとじるときに縫い合わせやすくなります。

4.本体を縫い合わせる

表本体と裏本体ができました。

オモテ同士が合うように重ねます。
縫い目を合わせて重ねましょう。

縫い線を合わせてまち針で止め、縫い合わせます。

5.オモテに返し整える

返し口からオモテに返し、返し口をまつってとじます。
※まつり縫いは、「手縫いガイド」をご参照ください。

POINT:アイロンをかける際、内側を少しひかえるようにする(裏から表がほんの少し見える)と仕上がりがきれいです。

表と裏のてっぺんを縫いとめます。
(わかりやすく目立つ糸でとめていますが、目立たない糸をお使いください)

付属のゴムは、お好みで。
お子様に合わせた位置に縫いとめます。

6.完成!!!!

形を整えたら完成です。

作ったキットはこちら

チューリップハットキット一覧
nunocoto チューリップハットキット一覧

チューリップハットをきれいに仕上げるコツをチェック!

チューリップハットきれいに仕上げるコツ
チューリップハットきれいに縫うコツ

アバター画像

nunocotoスタッフからのおしらせなどです。

あわせて読みたい