子どもスモックの作り方(幼稚園・保育園)

子ども用スモックの作り方

2枚の布を縫い合わせるだけの簡単な作り方です。
ぬいしろの切込みが、きれいに仕上げるコツですよ。

こちらで使用しているnunocotoスモックキットは現在販売終了しております。(2023.2.6)
nunocotoのnunocotoキッズアイテム一覧

作業時間の目安【70分】

子ども用スモックの作り方

子どもスモックの作り方(幼稚園・保育園)
◎材料
布(オックスやシーチングなどの薄手~中厚手の生地がおすすめ)…120cm×布幅
ふちどりバイアステープ…120cm程度

◎必要な道具
ミシン(推奨)、まち針、ハサミ

ミシンの縫いはじめと縫い終わりは必ず返し縫いをしてくださいね。
手縫いの場合は、細かいなみ縫いか半返し縫いで作りましょう。
手縫いの場合、ぬいしろは折り伏せ縫いで始末してください。

1.裁断する

型紙をプリントして作りたいサイズの切り取り線で切り取ります。(90、100、110サイズ)
布を縦に半分に折り、その上に型紙をのせ裁断します。
ポケットは本体をとって余った生地で裁断してください。

本体は半分サイズの型紙なので、布の折り目と「わ」の部分をきちんと合わせます。

本体2枚・ポケット2枚のパーツを裁断します。

2.ポケットを作りつける

ポケット布の3辺を、ロックミシンまたはジグザグミシンで布端を始末します。
バイアステープは、横幅より少し長めにカットしておきましょう。

バイアステープを半分に折りアイロンをかけたら、ポケット布を挟み込みます。

バイアステープを縫いとめます。
バイアステープの色と同じ色の糸で縫うと目立たなくてきれいですよ。

布端の始末をした3辺を1cm折ります。

本体布のお好きな位置へ縫いつけます。

全体のバランスを見ながら位置を決めると良いでしょう。

3.本体を縫い合わせる

裾と袖口を5mm→1.5cmの三つ折りにしアイロンをかけます。
(まだ縫いません)

折り目を一度ひらき、オモテ同士が合うように(中表に)重ねます。
タグをつけるときは、ここで半分に折ったタグの折り目を内側にして挟み込みます。
※「手縫いガイド」を参考にお好きな位置につけてくださいね。

ぬいしろ1cmで縫い合わせます。

カーブ部分のぬいしろに切込みをいれます。
8mmほどの切込みを1cm間隔で入れていきます。
縫い目をカットしないよう気を付けて☆
出来たら、ロックミシンまたはジグザグミシンで布端を始末します。

※手縫いの場合、ぬいしろは折り伏せ縫いで始末してください。

4.袖口と裾を縫う

アイロンの折り目に沿って三つ折りし、縫います。

この時、袖口にはゴム通し口を作るため、縫いはじめと縫いおわりの間を1.5cmほどあけておきます。



袖口のように細い部分を縫うときは縫う面を内側にすると縫いやすいです。

5.襟ぐりを縫う

バイアステープの端を1cm折ります。(片方のみ)
この時上部の折り目は開いておきます。

本体とバイアステープのオモテ同士を重ね、本体後ろ中心と折っているバイアステープの端を合わせてとめていきます。

ひらいたバイアステープの端と布端を合わせましょう。

ぐるりととめたら、終わり部分はとめずにおきます。
(縫っていくとズレがでるため後程合わせていきます)

折り目に沿って縫っていきます。

縫い終わりの手前で針をとめます。
返し縫いや糸を切る必要はありません。ずれないように押さえと針をおろしたままにしてくださいね。

バイアステープの端を合わせて折り返します。

折り返しを1cm残しカットしたら、引き続き縫い進めます。

バイアステープを立ち上げるようにし内側へ折り返したらアイロンで整えます。

下端にステッチをかけ、縫いとめます。

6.ゴムを通して、完成!

襟ぐりと袖口にゴムを通します。
(袖は細ゴム)

クシュクシュっと通したら…

完成です。
ゴムの長さは、お子様の体型、好みのフィット感に合わせて調節してくださいね。

アバター画像

nunocotoスタッフからのおしらせなどです。

あわせて読みたい