子ども用の防災頭巾カバーの作り方

子ども用の防災頭巾カバーの作り方

【仕上がりサイズ タテ33cm ヨコ45cm】
作業時間の目安【60分】

子ども用の防災頭巾カバーの作り方

子ども用の防災頭巾カバーの作り方
◎材料
布(オックスやツイルなどの普通地~中厚手の生地がおすすめ)…40cm×布幅
キルティング生地…40cm×布幅
マジックテープ…2.5cm幅×9cm程度
綾テープ…2.5幅×27cm程度

◎必要な道具
ミシン(推奨)、まち針、ハサミ、針と糸

※ミシンの縫いはじめと縫い終わりは必ず返し縫いをしてくださいね。

1.裁断する

オモテ用の生地とウラ用の生地(キルティング)を、タテ35cm×ヨコ47cmに裁断します。
パーツは各2枚ずつです。

2.本体を作る

オモテ用生地のうち1枚の、横と下の辺の布端にジグザグミシンまたはロックミシンをかけます。

上の辺を5mm→1cmの三つ折りして縫います。

キルティング生地のうち1枚の、すべての布端にジグザグミシンまたはロックミシンをかけます。
※もともと端処理してある布端はそのまま活かしてOk

オモテ同士が合うようにキルティング生地と柄生地を重ねて下の辺を縫い合わせます。

オモテ用生地を開いてアイロンをかけておきましょう。
これが本体部分となります。

3.ふた、背中部分を作る

もう1枚のオモテ用生地の上の辺に持ち手を布端から5mmで仮縫いします。
中心を合わせ、間が14cmとなるようにします。

下の辺を1cm、折り上げておきます。

キルティング生地の横、上の辺の布端にジグザグミシンまたはロックミシンをかけます。

下の辺を1cm→3.5cmの三つ折りし、縫います。

4.各パーツを重ねて縫う

本体布、背中部分キルティング生地、ふた(柄)の順に右端をそろえて重ね縫い合わせます。
縫えたらふた(柄)をひらいてアイロンをかけておきます。

横から見ると、一番上に持ち手のついたオモテ用生地があります。

重ねる順番をもう一度。

5.マジックテープを縫い付ける

マジックテープを半分にカットします。

背中部分(キルティング)に中心を合わせてマジックテープを布端から1cmのところに縫い付けます。
対するマジックテープを本体(キルティング)に縫い付けます。
場所は、背中部分のマジックテープに合わせてくださいね。

布を裏返し、左側から本体(柄)を折りたたみます。
ぬいしろが厚いですが、縫い目からしっかり折りたたみます。

本体の内側にマジックテープを縫い付けます。
オモテ用生地は布端から1cm、キルティング生地は柄生地と合わせたところです。
こちらも布とマジックテープの中心を合わせてくださいね。

6.脇を縫う

もう一度下記のように置きなおします。

本体(柄)とふたを折りたたみ脇を縫います。
ふたは半分に折りたたみます。

タグを挟み込む場合は、折りたたんだタグの折り目を内側にして挟み込み一緒に縫います。
※「手縫いガイド」を参考にお好きな位置につけてくださいね。

7.オモテに返して形を整える

オモテに返して形を整え、アイロンをかけます。
ぬいしろの厚みに負けずに縫い目からしっかりと折りたたみましょう。

ふたを縫いとめます。

本体の縫い目をかくすようにふた(柄)を重ねます。

布端から2mmを縫っていきます。
不安な場合はまち針でとめて縫いましょう。

この時、持ち手を縫いこんでしまわないよう引っ張っておきます。

7.完成

形を整えたら完成です。

防災頭巾をいれるポケット。

椅子にかぶせる部分。

アバター画像

nunocotoスタッフからのおしらせなどです。

あわせて読みたい