しっぽスタイの作り方

先日、nunocotoのしっぽスタイをお買い上げくださったお客様から、
「作り方がわからなくなりました」とのお問い合わせがありました。

現在、すべてのキットの作り方を、こちらの【nunocotoキットの作り方】ページでご紹介できるように準備を進めておりますが、
たしかにまだしっぽスタイの作り方について詳しくご紹介できていませんでした。申し訳ございません。

このしっぽスタイは、表布・裏布それぞれに、しっぽ部分と本体部分がある(全部で4パーツ)ので、
ちょっと注意が必要です。

ここで、サンプルを作りながら簡単に説明させていただきますね。

しっぽスタイの作り方

1.型紙に合わせて布をカットします

パーツをハサミで切り取ったら、表布・裏布それぞれの上に置いて、以下のような4つのパーツを作りましょう。
布には必ず表と裏があるので間違えないようにしてくださいね。(特に裏地用の無地の布はご注意ください)
shippo_01

2.表布&裏布それぞれのしっぽ部分と本体部分を縫い合わせます

ここではわかりやすく赤い線を引いてあります。この赤い線の部分を縫います
shippo_02

ミシンがなければ手縫いでも大丈夫です(その際は本返し縫いがおすすめ)
shippo_04

これで表の分ができました。
ひっくり返したら縫い代はパカっと開いておきましょう
shippo_06

3.表と裏を、中表で合わせて周囲を縫っていきます

shippo_03

ヨコから見て、こうなっているのが正しいです。
shippo_07

4.周囲を縫います。返し口を残すのを忘れずに

shippo_05

ミシンがあれば、20分ぐらいでできあがります。曲線は焦らずゆっくりゆっくり・・・
shippo_08

5.返し口から全体を引っ張り出しましょう

shippo_09

しっぽ部分と本体部分もきれいにつながりました!
shippo_013

6.マジックテープを付けたら、完成です

shippo_012

いかがでしょうか。
これからご購入を検討中の方やすでにキットをお買い上げくださった方へ、参考になれば幸いです。

このスタイは縫っていく工程自体はシンプルなので、
はじめの布のカットの向きにだけ、十分にご注意ください。

今後も簡単で作りやすいキットの開発を目指していきますので、
皆さま、お気づきの点がありましたらお気軽にご連絡くださいね。

S様、ありがとうございました。

(スタッフ:小宮)

手作りスタイ(よだれかけ)キット特集ページ

「ヌノコトだより」の一覧

抱っこひも収納カバーのキットが新発売&ここがオススメ!
撮影風景 vol.12 新作fabricと新キット、そして大人服の撮影会
西淑さんデザインnunocoto craft「カーニバルに行こう!」モニターさん大募集!
布お買い上げの方にレシピプレゼント!第二弾は3wayバッグ
【1/25~1/31まで】 入園・入学グッズの製作受注会が開催中!
川西阪急さんでnunocoto出展中です!
『nuu- vol.03』できました。
もうすぐ販売終了&季節のお買い得アイテムのおしらせ
ギフトラッピングはじめました!
nunocoto craftの魅力をだだーっと!
撮影風景 Vol.10 白くま(小太郎)が見たスタジオ撮影会
ベビー×レモン=可愛さ最強♡
キャンペーン後夜祭!(後編)
キャンペーン後夜祭!(前編)
夏はすぐそこ!プレゼントキャンペーン
nunocotoの「公式Instagram」はこちら!
撮影風景 Vol.9 2015スタイなど新アイテムのスタジオ撮影会
『nuu- vol.02』できました。
撮影風景 Vol.7 ピクニック野外撮影会
アバター画像

nunocotoスタッフ。編集・コンテンツ系を主に担当。2人の男児の母。手づくりするのはだいたい真夜中。I-padを相棒に、昔のドラマや映画を観ながらチクチクするのが好きです。新聞配達のバイクの音で我に返ることもしばしば…。でも作っている間は不思議と眠くならないんですよね。

あわせて読みたい