書籍本日発売!「ほんとうに使えるベビーからの服とこもの」
nunocotoのソーイングブック「nunocotoのテキスタイルで楽しむ ほんとうに使えるベビーからの服とこもの」(日東書院刊)が、本日発売となりました!
書店さんには今日から並んでいると思います。
担当編集者さんから送られてきた「某書店さんに置いてありましたー!」の写メを見てわぁぁ…!となったり。
ぜひ、お近くの書店さんで手に取ってみてくださいね。
今回の本は、著者はnunocotoですが、使用している生地は、
nunocoto fabricで販売しているデザイナーズファブリックも多く、
ベビーアイテムのパターンだけじゃなく、鮮やかなテキスタイルの魅力もいっしょに楽しんでいただける1冊になっています。
▼オンラインでも注文可能です(Amazonさんの商品ページへ飛びます)
さてさて、本の良いところは、とにかく厳選しつくされた写真だけが掲載される、というところなのですが、
やっぱりもったいない…!(笑)もっと言いたい!
せっかくウェブサイトという場があるので、
私たちなりに本周辺の紹介させていただきたいと思います。
掲載アイテムがそのまま作れるキット
まずは、本の発売に合わせて作ったキットの紹介を。
こちらは、本に掲載されている「かぼちゃパンツ」と「Aラインチュニック」が、そのまま作れる(作れるだけの用尺が入った)セットです。
型紙と作り方レシピは入っていません。お手元に本がある方向けのキットです。
着てみるとこんな風。
着用モデル:1歳6ヶ月(普段着る服のサイズ 80~90)
キットの生地はこちらを使用しています。(素材は100%コットンのオックスです)
メインの「inkdot」の用尺分と、バイアステープ用に「細ストライプ」もカットしてお付けします。
ウエスト用のゴムもセットになっているので、本とこちらのキットがあれば、そのままかぼちゃパンツが作れますよ。
この、かぼちゃパンツに関しては、
本誌の中でも、作り方工程をカラーで解説しているので、最初の一枚にもぴったりです。
お手持ちの生地でももちろん良いし、このinkdotのグリーンと細ストライプのイエローの組み合わせが気に入っていただけたなら、そのままキットがおすすめです。
そしてもう一つは、こちら。
表紙の女の子がとっても可愛い、Aラインチュニックのキットです。
着てみるとこんな風。
着用モデル:2歳 85cm10.5kg(普段着る服のサイズ 80~90)
こちらはうしろまえどちらを前にしても着られるチュニックです。
どちらが前になっても首がきつくないようなパターンに仕上げました。
どんな生地で作っても素敵ですが、薄手で柔らかい素材の方が、ふんわり感が出ます。
キットの生地はこちらを使用しています。(素材は100%コットンのオックスです)
バイアステープ分も含めた生地用尺と、ボタンが5つ付いたキットです。
肩の部分のフリル、難しそうに見えるけど、重ね方さえ間違わなければちゃんと仕上がります。
・
次回からは、アイテムの紹介を少しずつしていきます~