- ホーム
- > nunocotoサポーターになりませんか?
nunocotoをいっしょに盛り上げてくださるnunocotoサポーターを募集しています。
参加のしかたはいろいろ。
たくさんの方々のご応募をお待ちしています。
まずはお気軽にお問合せくださいね。
▼nunocotoサポーターそれぞれのスタイル・参加のしかたはこちら▼
※詳細はクリックしてください
- サンプル制作作る ※応募締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- キット制作作る・管理する ※応募締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- コンテンツライター書く・発信する
- ベビーモデル&モニター表現する ※応募締切ました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- どんなことをするの?
- nunocotoの布で、サンプルとしての布小物を作っていただきます。バッグ、ポーチ、簡単な洋服など
- 必要な資格は?
- 資格は問いません。ですが、サンプルとしての体を成す程度のクオリティを求めています。手縫いだけでは作れないものもあるので、ミシンを所持している方を優先させていただきます。
- どこで作るの?
- ご自宅での作業が可能です。
- 報酬は?
- 報酬をお支払いします。詳しい金額については面接の際にご連絡します。
- 採用までの流れは?
- まずはinfo@nunocoto.comまでメールをお送りください(件名を「サンプル制作応募の件」とし、本文に簡単な自己アピールを記載してください)。
その後、こちらから面接のご連絡を差し上げます。面接の際は、これまで作ったことのある布小物をお持ちください。
恐れ入りますが、編集部のある渋谷へ面接に来れる方を優先させていただきます。
- どんなことをするの?
- nunocotoで販売しているソーイングキットの内容を揃えていただくお仕事です。
具体的に言うと、布を型紙に沿ってカットしたり、キットに同封する資材(リボン・ゴムなど)をカットしたり、紙のレシピを縫ったり、簡単な梱包をしたりといったことです。 - 必要な資格は?
- 特にありません。
細かい作業が苦ではない方が向いています。また、布の裁断がメインになるので、ソーイングが趣味な方はすぐに慣れていただけるのではないかと思います。 - どこで作るの?
- nunocoto編集部でのお仕事です(渋谷にあります)。
- 報酬は?
- 時給制です。詳しい金額については面接の際にご連絡します。 ※交通費は別途出ます
- 採用までの流れは?
- まずはinfo@nunocoto.comまでメールをお送りください((件名を「サンプル制作応募の件」とし、本文に簡単な自己アピールを記載してください)。
その後、こちらから面接のご連絡を差し上げます。
コンテンツライター書く・発信する
- どんなことをするの?
- nunocotoサイト上にて、‘手づくりのある暮らし’にまつわるコラムを書いていただきます。
日々の暮らしの中で、自分なりに強い思い入れのあるジャンル、得意なテーマを一つ決めていただき、それについてのブログ形式のコラムです。
自分だけではもったいない!みんなにも教えたい!というようなとっておきの情報を、ぜひおすそわけしてください。 - 必要な資格は?
- 特にありません。楽しみながら文章を書ける方、発信することが好きな方、得意なジャンルがある方はぜひ!
- どんなテーマがよい?
-
【執筆テーマの例】※なるべく具体的なテーマでお願いします
「料理」(お菓子づくり、パン作り、朝ごはん、赤ちゃんといっしょのランチ、お弁当、エスニック、オーブン料理、季節の野菜、…など)
「ソーイング」(刺繍、赤ちゃん小物、フェルト、編み物、キルト、キッチングッズ、子ども服、大人の服、…など)
「こども」(あそび、絵本、工作、子どもと行けるおすすめの場所、…など
「その他」(収納、DIY、旅行、アウトドア、…など) - 更新の頻度は?
- 1か月に1~2本程度でお願いします。
- どこで作業するの?
- ご自宅での作業が可能です(パソコンを持っていらっしゃる方優先)。
- 報酬は?
- 金銭的な報酬はありません。
nunocotoサイト上(記事内)でプロフィールを紹介します。また、誘導したいブログやサイトへリンクを貼ることもできますので、ご自身の活動の宣伝などにご活用ください。 - 採用までの流れは?
- まずはinfo@nunocoto.comまでメールをお送りください(件名を「コンテンツライター応募の件」として、「氏名」「コラムのジャンル、テーマ」「プロフィール (200文字以内)」「お住まいの地域」「職業」をご記載ください)。その後、こちらからご連絡を差し上げます。
ベビーモデル&モニター表現する
-
【
ベビーモデル】どんなことをするの?
- nunocotoで取り扱っている服や小物のサンプルを着用して、カメラマンによる撮影をさせていただきます。撮影会は不定期で行っています。
※現在受付をしておりません -
【モニター】
どんなことをするの?
- 子育てや手作りに関する簡単なアンケートにご協力いただいたり、nunocotoのアイテムの使い心地を試したり、商品開発時にご意見をいただいたり…。nunocotoを裏で支えるサポーターになっていただきます。
- 何に載るの?
- いただいたお声は、nunocotoサイト内のコンテンツページや小冊子「nuu-」の特集ページなどで掲載させていただきます。
- 写真も載るの?
- OKでしたらお願いしたいです(NGでももちろん構いません)。
- 報酬は?
- 金銭的な報酬はありません。
- 採用までの流れは?
- まずはinfo@nunocoto.comまでメールをお送りください(件名を「サンプル制作応募の件」とし、本文に簡単な自己アピールを記載してください)。
その後、こちらからご連絡を差し上げます。