【モビール特集】「自宅で使ってみました」体験レポート!
「実際に取り付けてみるとどんな感じなんだろう」「赤ちゃんはどんな風に反応してくれるかな」というところ、気になりますよね。
そこで、今回新発売の「とりとくも」「ほしとつき」「りんご」の3つのモビールを、それぞれnunocotoサポーターさんに使っていただきました!
取り付け方も参考になさってくださいね。
「とりとくも」のモビールを使ってみました
寝返りが出来るようになったばかりの大和くん。(4ヶ月半)
何でも口に持っていったり、ぶら下がっているものには興味津々!
◎どこに取り付けましたか?
「日中は私たち夫婦のベッドでお昼寝したり遊んだりすることが多いので、ベッドのちょうど上にある室内干し用の竿に掛けました」
◎吊るす方法は?
「普段から設置してある竿にそのまま掛けただけです。ベッドの高さが低いので、割とひもを長めにして吊るしました」
◎モビールを見てどんな様子でしたか?
「最初はじーっと見つめていましたが、しばらくすると手を伸ばしてみたり、キャッキャと喜んでみたり、また静かにじーっと見つめたりと、興味津々の様子でした。
また、お昼寝から目が覚めたときに私の姿が見えないときは泣いて呼ぶことが多いのですが、目覚めて揺れるモビールが視界に入ると、静かに見つめていることが何度かありました」
◎使ってみていかがでしたか?
「布のモビールは温かみがあって揺れ方も優しいので、赤ちゃんにぴったりだと思いました。市販のベッドメリーは派手で正直人形が可愛くなかったり(笑)するので、
お部屋に吊るしていて可愛いモビールの方が親としても嬉しいです!」
「パーツをつなげるのは細いリボンでも可愛いかなと思いました」
とのこと。
なるほど!
こんな感じでしょうか。
いいですね。いろんなアレンジができるのも手づくりならでは、です!
(モニター:吉川麻里絵(よしかわまりえ)さん、大和(やまと)くん)
お次はこちら。
「ほしとつき」のモビールを使ってみました
5ヶ月の元気なベビーちゃんによく似合う、madomadoのほしとつき!
◎どこに取り付けましたか?
「ベビーベットの上に取り付けました」
◎吊るす方法は?
「室内洗濯用フックにS字フックを引っ掛けて、それに吊るしました」
◎モビールを見てどんな様子でしたか?
「扇風機の風でゆらゆらしているモビールを見て、最初は不思議そうにじーっと見ていましたが、慣れてくると手を伸ばして触りたそうにしていました」
◎使ってみていかがでしたか?
「布のホワホワした素材が、あたたかい印象でとても良かったです。生地のデザイン自体がおしゃれなので、インテリアとしても良いです。モチーフの形(星と月)もねんねのイメージで良かったです」
「ねんねの時期が終わったら、パーツを外してあげてブローチなんかにしてもいいなと思います」
それは確かにいいですね!
中に鳴き笛を入れてにぎにぎにしてみても良さそうですし、裏に金具を付けてブローチなんかにするのも素敵ですね〜。
(モニター:maruさん)
ラストはりんごを使っていただきました。
なんとレモンとの共演です…♪
「りんご」のモビールを使ってみました
5ヶ月の奏太くんが3歳のお兄さんと一緒に楽しんでくれました♪
◎どこに取り付けましたか?
「ベビーベッドの真上の天井です」
◎吊るす方法は?
「粘着テープで設置する形の『コマンドフック(スリーエム)』というスイング式のフックを使いました」
◎モビールを見てどんな様子でしたか?
「風が吹くたびに揺れたり回ったりするモビールを見て大興奮でした!りんごに向かって『うーうー。』とお話ししていたり、手足をバタつかせてキャッキャ笑ったり、手を伸ばしてりんごを掴もうとしたりしていました」
「お兄ちゃんも、りんごの色や数を数えてみたりして、かわいいねー!と気に入った様子でした」
◎使ってみていかがでしたか?
「電動のベビーメリーとは違って、不規則に動くので見ていて飽きません(ベビーだけでなく大人も)。可愛くてシンプルでおしゃれなので、ベビー期や幼児期を過ぎてもリビングや窓辺にずっと飾っていたいモビールだと思います」
「コマンドフックを試す前に、カーテンレールにS字フックをかけて使用していたのですが、そうすると窓に木の部分が当たって動かなかったので、天井から吊るして飾る方が動きも大きくなり、より楽しめました」
とのこと。
どこに取り付けるかによって動きも違ってくるんですね!
(モニター:チャッピーさん、奏太くん)
ご参考になりましたら嬉しいです。
nunocotoサポーターの皆さま、ありがとうございました!
【モビール特集の記事はこちら↓】
・天然木でつくるモビールが新発売になりました!
・賃貸の方必見!モビール、どうやって取り付ける?
・「モビールを自宅で使ってみました」体験者さんレポート!