ひんやりが続く☆保冷タイプのペットボトルカバーの作り方

きょうも暑いですね~。毎年毎年、思います。去年はこんなに暑かったっけ?と。
暑さに慣れるまで身体もだるくなりがちですが、水分とってご飯食べて乗り切りましょう!!

今日は、この季節にぜひ1つは持っておきたい、保冷タイプのペットボトルカバーの作り方をご紹介します。外出先で買ったペットボトルの飲み物も、これならずっとひんやりが続きますよ。
自宅で前の晩から冷凍しておけば、さらに冷え冷え~ですね!

作り方は、巾着袋と同様なので簡単ですが
今回は裏に秘密兵器を・・・

ジャン!!!

保冷シートです!!
100円均一ショップで購入しました。実は、レジャーシートですが…。

ほら、座れるほどの大きさです。
これを巾着袋の裏地に使いますよ~。こうすることで保冷仕様に。

保冷タイプのペットボトルカバーの材料

 

    • ・表布:タテ26cm×ヨコ26cm
    • ・保冷シート:タテ23cm×ヨコ26cm
    • ・ひも:40cmを1本
    • ・コードストッパー:1個

 

  • ※布の幅はお好きなサイズで。ここでは仕上がりサイズに合わせた布の寸法を紹介します。
  • 【作業時間】40分

▽【200種類】ペットボトルカバーに最適な生地はこちらからご購入いただけます▽
布・生地の通販サイト

コードストッパーとは、巾着などのひもにつけてきゅっと留めるためのものです。
無くてもいいのですが、あるとワンランク上な感じがしませんか(笑

それでは、作ってみましょう。

ペットボトルカバーの作り方

1.表布を縫う

まずは、表布で巾着を縫います。中表に折り、写真のようにL字に縫います。

この時、ひも通し口用に上から4cmは縫わずにあけておきましょう

縫えたら、ぬいしろを割ります。
端っこはこのようにさんかくになります。なんとなく可愛い。。。

2.保冷シートを縫う

表布と同様に、裏布用の保冷シートを縫います。
こちらはひも通し口を作る必要がないので、だだーっと布端まで縫ってくださいね。

ここがポイント!

保冷シートのウラ(白い面)は滑りにくいため、そのままではうまく縫えません。
そこで薄紙で上下をはさみます。※薄紙がなければティッシュでも代用可です

オモテ(銀色の面)はとても滑るので、まち針でしっかりととめておきますよ。

薄紙ではさめたら、さあ、縫いますっ!!
が、縫い目が細かいとミシン目で切れてしまうので
保冷シートは荒い(大きめの)ミシン目で縫いましょう。ゆっくりと丁寧に。。。

薄紙がずれてきても、気にせずに。その下に見える保冷シートの端を見ながら、ゆっくりと、ゆっくりと。
表地と同じようにL字に縫います。

縫えたら、薄紙を丁寧にはがします。勢いよくとると縫い目が切れてしまうこともあるので
ここでは、ゆっくり丁寧に。ですよ。

ビリビリビリ~っと。ちょっとドキドキしますね。

3.マチをつくる

底にマチをつくります。
写真を参考に、たたみ方を変えましょう。

三角ができたら、点線部分(マチ幅分)を縫います。この時、底と脇のラインが同じ位置になるようにたたんでくださいね。
今回のように500mlのペットボトルサイズで作るなら、マチ幅6cmがぴったりです。

本体の大きさを変えて作る場合は、さんかくの頂点が真ん中でちょうど合う位置でマチ幅を決めると、きれいな四角い底になります。

保冷シートで作った方も同様にマチをつくります。
縫う時に、薄紙を挟むのを忘れないでくださいね。

マチが縫えたら、さんかくの頂点を手縫いで縫い留めます。

アルミシートは縫わずに両面テープでピタッと。

ここは両面テープで充分。

出来ましたぁ。コロンと可愛い形ですね☆
さあ、完成までもう少しですよ!!

4.ひも通し口を作る

ぬいしろを三つ折りにしてコの字に縫います。

5.袋口を縫う

袋口を1cm→1.5cmの三つ折りにして、アイロンをかけます。
表の本体と保冷シートの本体を外表に重ねたら、袋口の三つ折りの間に保冷シートをはさみ込むように。

外表ってなあに?(こちら)

ずれないようにしっかり留めたらぐるりと一周縫います。
保冷シートも一緒に縫うので、荒い(大きめの)ミシン目で。
薄紙はもうここではいりません!

6.ひもを通して、完成!!!

ひもを通したら、コードストッパーを通してひと結び。

できましたぁぁぁぁ!!完成です。

どうでしょう。どんどん活躍するような気がして…
たくさん作ってしまいました~。

ハギレセットを使ってパッチワークのようにつなげても可愛いですよ!
夏らしくさわやかな布を集めて。9枚つなげて作れます。

せっかくなので保冷タイプのお弁当袋も☆

ついでに同じ材料でできるお弁当袋も作りました!
ちょっと心配な真夏のお弁当も、保冷剤をこの巾着に入れて持ってくればお昼どきまで安心ですよね。

ちなみにこちらのお弁当袋の作り方は、ここから↓(クリックすると製図と作り方のページへ飛びます)

お弁当袋(巾着袋タイプ)の製図・型紙と作り方-nunocoto fabric-

この作り方で同じサイズで作りました。裏生地はシーチングから保冷シートに変更。


可愛いのに機能的。エライ!

さてさてこれからが夏本番。
水分補給としっかりご飯で、暑い夏を乗り切りましょうね!!

今回使った布はこちら

涼し気なライトブルーとフラミンゴのピンクのコントラストがきれいな「flamingo」。
[カット済 50cm×50cm] :flamingo(ライトブルー)

[カット済 50cm×50cm] flamingo【1,350円(税込)】


適度な張りとしなやかさのある100%コットン「sora」。
[カット済 50cm×50cm] :sora(ブルー)

[カット済 50cm×50cm] sora【1,350円(税込)】


ミニミニサイズが可愛くて大人気☆ちいさなハギレが25枚セットになりました!
ハギレ25枚セット(10cm×10cm)

ハギレ25枚セット(10cm×10cm)【1,944円(税込)】

▽【200種類】ペットボトルカバーに最適な生地はこちらからご購入いただけます▽
布・生地の通販サイト

保存

保存



◇おしらせ◇


布・生地の通販サイト:nunocoto fabric
◎商用利用可のデザイナーズファブリックが2,000種類以上!

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

×
アバター画像

お客様対応や発送、サンプル作りなどを担当。家でも仕事場でも、ミシンとお友だち。次は何をつくろうか。頭の中は布だらけ。可愛い布に囲まれて、にやにやしながら仕事してます。

あわせて読みたい