たっぷり入るオムツケース
こんにちは〜なんだか最近暑い!
五月晴れというか…、初夏のような陽気がつづいてますねぇ。
5月は自身の誕生月でもあるので一番好きな季節。
新緑や風がとても気持ちが良いですし、なんってたってお散歩にはもってこいの時期ですね♩
そして今年の我が家のゴールデンウィークはというと…
やはり次女はまだまだ小さい赤ちゃんなので、何処にでかけることもなく自宅でゆっくり過ごしました、と言うか…主人に娘達を見てもらい私はここぞとばかりハンドメイドをしてました(笑)
この機会にと、ミシンを使って作っていましたが…特に力を入れて作ったものはオムツケース。
実は、外出時に使うオムツケースが壊れてしまったので新しいものを作りました。
外出時、オムツケースは必需品ですよね!
我が家は長女と次女の二つのオムツケースを持ち運ぶのでバッグはいつもパンパンです(笑)
しかも次女はまだ3ヶ月の赤ちゃんなのでオムツ替えをする頻度が多く、たくさんのオムツが必要なんですよね。
なので…欲張りに10枚くらいは入るオムツケースを作っちゃいました!
今回もまたもや(苦笑)適当に試行錯誤しながら作ってみました〜。
型紙なしで簡単にかな?!作れたのでこちらで紹介できたらなと思います!
〜 オリジナルオムツケースの作り方〜
1、使いたい布地で、以下の型を全て縫い代分1cmをつけてカットします。
布地は綿やニット地がおすすめです。
⚪︎表面…45cm、横24cmを1枚
※今回私は、表の前と後ろの部分を違う布(柄)にしたかったので縦22.5cm、横24cmを2枚を縫い合わせて表面にしてます)
⚪︎裏面45cm、横24cmを1枚
⚪︎取手…縦4cm、横22cmを2枚を2組
⚪︎ポケット…縦18cm、横24cmを2枚
2、ポケットの横上部分を縫い代を折り込んで縫います。
3、2のポケットを裏面に2つ縫い合わせます。
取っ手の布2枚を裏表に合わせて左右を縫い表に返します(余分な縫い代部分をカットしておくと表に返しやすいです)。
4、3で出来た取っ手を裏面と表面を裏表にしてあわせた上下部分の中心部分になるように、上下一つづつ中側に入れ込みまち針でとめてください。
最後に表に返すので周囲全てを縫い合わせず、表に返せるくらいをのこして縫い合わせてください(返し口を作る)。
5、4で表と裏面を縫いあげたものを表に返して、返し口の始末をしてください。
最後はアレンジなどしたら完成です!
完成品はこちら。
表面
裏面
中側
オムツを入れるとこんな感じです。
うん、うん。
これたけ入るオムツケースがあれば安心して外出できます。
外出時の安心感は大切です。
さてさて、他にはこんなものを作りました。名付けて月一洋服ハンドメイド!
(すいません…勝手にコーナー作ってみました(笑))
今月は、可愛い小花柄の生地を使ってサロペットを作ってみました。
今回もenannnaの朝井牧子さんの本を参考に。
早く着せたいなぁ。
海や旅行に行くときなんかに♩
そしてそして今月のハナコさんと娘たち。
ハナコさんは日々伸びてきています。
暑いからね…(笑)
長女はまた少し女の子らしくなってきました。
次女は三ヶ月。更にふっくら赤ちゃんに。
子どもの成長は本当に早いですね!
これからもっと大きくなるんだろうなぁ…
こんな可愛い時期は今しかないので、しっかりと記憶に刻み込んで楽しく過ごしていきたいなぁと思う今日この頃です。