むしのオブジェをつくる

梅雨の時期はどうしてもおうちで過ごすことが多くなりますね。


かといって子どもはじっとはしていられないもので。
雨の日の休日なんかは、息子の「ねー、なにするー!?」のコールが朝から響きわたります。

よーしそれなら工作でもするか!ということに。
ほんとは最近はやりのプラバンをしたかったのですが、買いに出るのも面倒…。(あらら)

何かないかなと部屋を眺めていたら捨てる間際のダンボールを発見!
うん、これでいい。これを切ったり貼ったりしてやり過ごす楽しむことにしました!


ダンボールでむしのオブジェをつくろう~。

なぜ虫かというと、相手が7歳児男子だからであって、とくに意味はありません。
女子なら何になるでしょうか、マニキュアとかになるのかな。

とにかくまずはダンボールにむしを描きます。
ハサミで切り取るので、できるだけ簡単なフォルムにすることがたいせt…って、おーい。

wa1


とっても細かく描いちゃってます。
絶対切れないと思うわぁ。


wa2


…ほらね。早々に断念しました。


wa3
むしはあきらめて魚にしたようです。ブリ、だそうです。
魚だねと言ったらおこられました。ブリ、だそうです。

wa4
形に沿って切り取ったら、裏面にうすくボンドを塗ります。
ダンボールの破片をヘラ代わりにするといいです。

wa5
魚よりもひとまわり大きい布地をペタっと貼り付けます。
お気に入りの生地のハギレ、出番です!


魚(ブリ)なので、うろこっぽい生地を。

はみだした部分にもうすくボンドを塗って…

wa6
魚を包み込むようにして生地を折り込みます。
(カーブは細かく切り込みを入れましょう)

wa7
裏面には、シールタイプのフェルトを貼りました。

wa8
できあがり。目はおまけ。
このままでもオブジェとして飾っておけますが、せっかくなので自由帳の表紙に貼り付けてみました。

wa9
ブローチ用の安全ピンをボンドで付けて、帽子にちょん。
あ、目とれた…。

自分用にも作ってみます。

wa10
もちろんアボガドです。

魚よりずっと簡単でした。
フォルム(ライン)がシンプルな方がきれいに仕上がるような気がします。

裏にマグネットを貼って、とりあえず冷蔵庫に。
wa11

いい感じ…。アボガド…。

穴を開けてひもやリボンを通せば子供用のネックレスにできるし、
タグとしてカバンやランドセルに付けてもかわいいです。
何よりほとんど材料費もかかっていないので、失敗しても落ち込みません。(これ重要)

次の雨の日はプラバンに挑戦しようと思います。


途中からむし関係なくなってますが、あまり気にしないでください。ね。



◇おしらせ◇


布・生地の通販サイト:nunocoto fabric
◎商用利用可のデザイナーズファブリックが2,000種類以上!

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

アバター画像

nunocotoスタッフ。編集・コンテンツ系を主に担当。2人の男児の母。手づくりするのはだいたい真夜中。I-padを相棒に、昔のドラマや映画を観ながらチクチクするのが好きです。新聞配達のバイクの音で我に返ることもしばしば…。でも作っている間は不思議と眠くならないんですよね。

あわせて読みたい