バイアステープを使って作るランチョンマット(作り方)

昨日までのバイアステープ特集で、一枚の布をカットしてバイアステープを作ってそれを縫い付ける、というところまで一通りご紹介しました。そろそろ何か作ってみたくなってきましたよね?(笑)

今日は実際に、基本のランチョンマットを作ります!
ランチョンマットはおうちだけでなく、保育園や幼稚園、そして小学校でも用意してくださいと言われることが多いので、そんなときに、ささっと作ってあげられるといいですよね。

ふつうに四隅を縫うだけでもいいのですが、バイアステープでくるんでしまうと、ぬいしろの処理もいらないので逆に簡単なのです。

▼バイアステープ特集のこれまでのおさらいはこちらから
その1:必要なのは布だけ!バイアステープの作り方
その2:簡単!テープメーカーで作るバイアステープの作り方
その3:バイアステープの縫い付け方・使い方(基本の直線)
その4:バイアステープの角の縫い付け方
その5:バイアステープの縫い始めと縫い終わりのつなぎ方

バイアステープを使ったランチョンマットの作り方

(仕上がりサイズ タテ27cm×ヨコ35cm)

【材料】布:タテ27cm×ヨコ35cm(ここでは2枚)、バイアステープ:約140cm
【作業時間】30分

さあ、縫っていきますよー! ポイントごとに、それぞれの参考記事へのリンクを貼っていますので、立ち止まったらぜひリンク先の記事もあわせて読んでみてくださいね。

ワクワクと出番を待つバイアステープくん…☆

1.本体にバイアステープを縫い付ける

本体は厚みを出したいので、シーチング生地の2枚仕立てにしました。(ここでは2枚重ねたものを本体と呼びます)
本体の1辺の途中から、バイアステープを縫っていきます。まずはまち針で固定します。

ポイント!

直線の “辺の途中に” 縫い始めをもってくると、最後のつなぐ始末がしやすいです。

だだだーっと縫っていきますよ。

>参考:バイアステープの縫い付け方・使い方(基本の直線)

角もどんどんいきましょう

>参考:バイアステープの角の縫い付け方

ぐるっと1周戻ってきたら、手縫いで仕上げます。最後は慎重に。

>参考:バイアステープの縫い始めと縫い終わりのつなぎ方

バイアステープを使ったランチョンマットが完成!!

できました!シンプルだけど、かわいいランチョンマットです。バイアステープが効いてますね♪

本体布のサイズがほぼ仕上がりサイズになります。

ちょこっとアレンジがかわいい☆

本体布はすっきりとした白(生成り)にしてみましたが、お子様がこぼしたりするのが心配であれば、少し濃いめの生地にするのもよいかもしれませんね!

ネームタグやアイロンワッペンなどを付けたり、いろいろアレンジするのが楽しいです♪

こちらはグロランテープで作ったリボン。女の子向けに…♪

手作りならではのオリジナルランチョンマット

食事の時間や、

おやつの時間のお供に。

さてさて6回にわたってお届けしてきた バイアステープの作り方・使い方特集 いかがでしたでしょうか。

私たちも、特集コンテンツを作りながら、改めてバイアステープの楽しさを知ることができました。
これからも、ちいさなところを大切にしながら、少しでもみなさまと手作りの楽しさをシェアできたらいいなと思っています☆
こんなことが知りたい!など、ご意見があれば、お気軽にお寄せくださいね。
最後までお読みくださって、ありがとうございました。

ぐるぐるバイアステープ、何に使おうかな~♪


【特集】バイアステープの作り方・使い方

ico_index
その1:必要なのは布だけ!バイアステープの作り方

その2:簡単!テープメーカーで作るバイアステープの作り方

その3:バイアステープの付け方・使い方【基本の直線】

その4:バイアステープの縫い付け方【角】

その5:バイアステープの縫い始めと縫い終わりのつなぎ方

その6:バイアステープを使って作るランチョンマット(作り方)


tokushu_bana_iroha知っておくと絶対役立つ、お裁縫のコツを詳しく紹介しています!



◇おしらせ◇


布・生地の通販サイト:nunocoto fabric
◎商用利用可のデザイナーズファブリックが2,000種類以上!

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

アバター画像

お客様対応や発送、サンプル作りなどを担当。家でも仕事場でも、ミシンとお友だち。次は何をつくろうか。頭の中は布だらけ。可愛い布に囲まれて、にやにやしながら仕事してます。

あわせて読みたい