スウェーデンの夏の風物詩。ザリガニパーティ!

9月になり、新学期が始まりましたね。
夏休みが終わり、子供たちは学校へ。
ほっと一息ついているママさんたちも多いのではないでしょうか?

スウェーデンでは一足お先に、8月に新学期が始まりました。
入学や進級が8月なので、スウェーデンでは8月が新しい出発です。

そして8月と言えば…ザリガニ漁解禁!
スウェーデン人が楽しみにしているザリガニフィーバーの始まりです!

えっ?あのザリガニ?ザリガニを食べるの!?と、
スウェーデンに移住した当時はとてもびっくりしましたが
食べてみたら、意外にもおいしかったんです。
蟹のような味で、エビのような食感で…。

そして、もっとびっくりしたのが、ザリガニ大好き!と盛り上がるスウェーデン人たちの姿でした。
ザリガニを囲んで食べて、呑んで、歌って・・・と大いに盛り上がります。
夏の間、あちこちで何度もパーティが繰り広げられます!

ザリガニは独特の臭みがあるために、ビールとディルと入れて一緒に茹でます。
スウェーデン産のザリガニは、高級品!
スーパーのデリカコーナーで、1キロあたり5千~6千円で売られています。

冷凍コーナーにはお手軽価格の中国産やトルコ産のザリガニがあります。
産地によって、大きさや色、硬さなどが違います。
やっぱりスウェーデン産のザリガニが一番おいしい!

スーパーには、ザリガニパーティ用のコーナーもあります。
ridgren_06_07
赤をメインに派手な飾りや、キャンドルホルダー、エプロンなど。

ridgren_06_08
ザリガニパーティと言えば、欠かせないのがこの月の顔。
最初、太陽かなと思ったのですが、月だそうです。

ザリガニパーティ、基本は外。みなさん飾り付けも凝ります。
それぞれが食べたいものを持ってくるというスタイルなので、気楽です。

我が家も毎年、お友達家族とザリガニパーティをしています。
ridgren_06_06
紙製のテーブルクロスは、汚れやごみもまとめて捨てられるので、便利です。

スーパーで買ったデコレーションや自分たちで作ったものを飾って、雰囲気を出します。
ridgren_06_04

ザリガニ、です…!!
ridgren_06_01

前菜を食べながら、おしゃべりして、さぁザリガニの登場です!
ridgren_06_03

ザリガニって結構小さいですよね。殻は蟹のように硬くないので
手でバキっと割れます。
専用のナイフとフォークもありますが、あまり使う人はいません。

ザリガニのお腹に口をつけて、ちゅーっと汁を吸い込んでから
殻をむいて食べるのが通の食べ方!しっかり音をたてますよ。

パンやチーズ、チーズパイを一緒に食べることがありますが
メインはザリガニ!ひらすら、ザリガニを食べます。

そして、歌を歌って、アクアビットというお酒で乾杯します。
スウェーデン人、歌がとても好きで、お酒を呑む歌がいくつも存在します。

ほとんどあまり意味のない歌詞ばかりで、「さぁ呑もう!」と歌っているのがなんだか可愛いのですが、
とにかく食べては、歌い、呑む!!
これの繰り返しです。

ridgren_06_05
おいしいザリガニを食べ、歌い、呑む。…はい、楽しくないはずがありません。
ザリガニを一層おいしくするのは、こんな楽しい過ごし方にあるのかもしれません。

日本でもイケアで冷凍のザリガニが売っているみたいですし
機会がありましたが、ぜひ、トライしてみてください!

さて、「スウェーデンの暮らしごと」これで最後になりました。
お付き合いくださり、ありがとうございました。

「いいね!」押してくださったり、ブログを見てくださったり、うれしかったです。
どうぞみなさまお元気で。

「スウェーデンの暮らしごと」の一覧

我が家の庭からいろいろベリー!
スウェーデンに夏が来た!
スウェーデンのお嫁入り手しごと
スウェーデンの伝統、手作りの木工品たち。
ポスク(=イースター!)で、スウェーデンに春の訪れ。


◇おしらせ◇


布・生地の通販サイト:nunocoto fabric
◎商用利用可のデザイナーズファブリックが2,000種類以上!

SNSをフォローして最新情報を受け取ろう!

Line

アバター画像

スウェーデン人の主人と9歳の息子と共に、スウェーデンの首都ストックホルムから100kmほど離れた街に暮らす。スウェーデンの手仕事や季節の行事、インテリアなどをシンプルな視点で紹介するブログが人気。

あわせて読みたい